ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年02月25日

ミニアラジン クッカーへの道 Part1

ミニアラジン クッカーへの道 Part1


解体されたアラジン弐号機。


夜な夜なゴシゴシ、シコシコしておりました....。




ミニアラジン クッカーへの道 Part1


ミニアラジン クッカーへの道 Part1


ひび割れた塗装面は車用のコンパウンドでゴシゴシ、





ミニアラジン クッカーへの道 Part1


サビ付き曇った金属面はスポンジ研磨材でシコシコ。





そしてムフフな計画とはロミさんのブログで見つけたミニアラジン化です!


五徳も付けてクッカーへの道!!





ミニアラジン クッカーへの道 Part1


チムニーとフレームを切断するのですが、チムニーはどの長さでも調整出来ますがフレームは限られております。

上記写真「この溶接」印部の溶接を剥がし詰めるのですが、

溶接は点付けのなので4.2mmのキリで穴をあけタガネで叩くと簡単に外せます。


なぜ4.2mmで穴をあけたのか?

切断後の連結はボルトで行うからです。

4.2mmはM5タップの下穴なのでそのままタッピング出来ます。

外側は5.5mm位のバカ穴にすると取り付け用意でしょう。





ミニアラジン クッカーへの道 Part1


ミニアラジン クッカーへの道 Part1


この溶接のピッチ(上部と下部)は120mmです。

よってチムニーも120mmカットが良いと思われます。

(何処かで120mmカットが限界との記事を見た様な?それ以上だと不燃焼を起こすと思われます。)





ミニアラジン クッカーへの道 Part1


120mm位置にケガキを入れ、





ミニアラジン クッカーへの道 Part1


サンダーにて、





ミニアラジン クッカーへの道 Part1


カットします。「保護メガネヨシ!!」


さて後半戦は復元作業!

はたしてブルーフレームは健在なのでしょうか?


 ~Part2へつづく~


同じカテゴリー(DIY)の記事画像
Fill a Hole!
旅支度!
ある日の夜勤明け、、、
裏GW
Acguy Factory
フロンティアストーブに窓を!
同じカテゴリー(DIY)の記事
 Fill a Hole! (2015-08-12 21:00)
 旅支度! (2015-07-16 20:00)
 ある日の夜勤明け、、、 (2015-06-29 17:16)
 裏GW (2015-05-12 20:00)
 Acguy Factory (2015-03-13 11:48)
 フロンティアストーブに窓を! (2015-01-30 17:16)

この記事へのコメント
こんばんわ~!

ミニアラジンいいですね~(*゚▽゚)ノ
キャンプにも積載しやすそうですし♪

アラジン欲しくなっちゃいますね(笑)
Posted by jamoz3 (旧マサカリ☆ボンバー)jamoz3 (旧マサカリ☆ボンバー) at 2014年02月25日 22:54
おはようございます!

カット!?
続きが凄く気になります( ゚Д゚)
Posted by ATパパATパパ at 2014年02月26日 06:07
>jamoz3(旧マサカリ☆ボンバー)さん、

コメントありがとうございます。

アラジン良いんですがサイズ大きいですよね。
熱量も少ないですし。

でも雰囲気ありますよねぇ〜。

ぜひご購入を…(笑)。
Posted by acguy420acguy420 at 2014年02月26日 15:21
>ATパパさん、

コメントありがとうございます。

出張やら何やらでなかなか進みませんT^T
続きは夏になるかも?です(笑)
Posted by acguy420acguy420 at 2014年02月26日 15:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミニアラジン クッカーへの道 Part1
    コメント(4)